No.52, No.51, No.50, No.49, No.48, No.47, No.467件]

雑渡さんに完結マークを付けたらメモを書こうと…思ってたんですが、マジで途中のごじょ〜だんへの劣情が我慢できなくなったのが予想外で……。

と言うわけで、最近書いたものの話です!

五条悟
出られない企画、出られない箱の五条悟です〜〜✌️
「五条悟は能力を失ったけど、生きている」は、本誌でラスト読んだときからずっと考えてたことです。
賛否あると思うんですが、私はやっぱり何と言うか、五条にある意味で報われてほしいし戦国武将じゃない生き方もしてみて欲しいなって気持ちもあったので…。
下々センが虎杖に言わせた「五条悟ってそんなに重要?」って下々センの本心だと思ってるんですけど、五条悟という人が取るに足りないただの人として生きて笑って泣いて生きていくところも見たいな…と一ファン一夢女は思っております。
あと最初これにエロ突っ込む予定だったんですけど、思い止まって良かったな…と書き終わって今更思ってますw

またここからが本題ですが!!!!
織江さんが乙骨くんを書いてくださってますので!!!!
みんな読んだ?!?!最高じゃなかった?!?!あのね私ね、乙骨くんさんの「〇〇さん」呼び大好きなんですけど、織江さん見事にそのツボを的確に押してくださってね、しかもね乙骨くんさん、ちょっとエッ…なタイプの乙骨くんさんなんですよ!!!
ページ作ってるときに「今度たくさん見せて?」のとことか、ここ!!ここですよ!!!って赤いマーカー引くの我慢した私めちゃくちゃ偉くないですか??!ハァ、もう最高…乙くん本当…最高の上を行く最高だった……。
も〜〜本当皆さんぜひ読んで…読んだ人はもう5周しよ……一緒に……。
畳む


雑渡さん
雑渡さんについては一度掘り下げて書きたいな〜と思って書いた話です。
基本的に「運命だったとしか呼べない人によって、果てない渦に巻き込まれる」「人生をぐちゃぐちゃにされる」みたい構図がとても好きなんですが、雑渡さんの運命はどう考えても黄昏甚兵衛だな…って思ったのと、既に運命に出会った人に、二番目の運命の出会いってないのかな?って思ったので、「二番目のファタル(運命)」でした。
雑渡さんはきっと、アニメの伊作くんとか殿とか、気位の高い人が好みなんだろうな〜って思ってたので、こういう感じの話になりました。

一番お気に入りシーンは、天井から五条さんが降りてくるとこ✌️と、最後の夢主さんの叫びのとこです。雑渡さんは多分、人に命懸けられるの嫌なタイプだろうなぁって思ってたので…。
あと途中で雑渡さんが馬に乗ってくるシーンがあるんですが、私も書きながら調べてて知ったんですが、馬にその場で足踏みさせるってめちゃくちゃ難しいことらしくて、えっそんなん絶対雑渡さんできるでしょ…カッコヨ…と思って書きました。
雑渡さん何をどうやってもカッコイイ人なので、モリモリに盛れて楽しかったです。

あと、夢主が繋がって、作中でその後の姿がチラッとする感じの話が一度やってみたかったので、満足です。
一応このタソガレドキ地獄忍村の設定で押都さんと高坂さん(もしかしたら尊奈門も)の書いてみたいネタはあるんですが、出力が全然追いつかず…って感じです。
畳む


Re:くのたま
こんな続くつもりなかったんです…。やっぱり甘々ユメショ書くの苦手で、元々クソ雑〜も書く量を少しでも少なくしたいための苦肉の策だったのですが、クソ雑〜の内容が癖があって好きと言っていただけて、嬉しかったり…、これの夢主ちゃん結構たくさんカワイイって言ってもらえて、嬉しかったり…で、気づいたら書いてました。
くのたまの子のキャラ付けきちんとしたの多分3話目くらいのときだったんですけど、「もらった枇杷を隠れてちまちま食べる女の子」みたいなイメージから、膨らませていった覚えがあります。
くのたまが結構さらっと終わったのは、室町時代は「結婚しろ」と言われたらする時代だから…みたいなとこがあります。

「潮騒を剥ぐ」の人たちが拗れたのは「『結婚しろ』って言われて結婚しても恋が叶っても、一緒にいることが叶わない関係だから」なんですが、くのたまの二人はそうじゃなかったので、さらっとくっ付くことができた感じです。
という意味合いで、くのたまの人たちはRe:〜のほうが拗れます。あと「Re:」はリインカーネーションのreで、リスタートのreです。
(オチはちゃんとハピエンにするつもりなのでご安心を…!)
Re:はpixivのマイピク限定で申し訳ないですが、案内をページに置いてますので、よろしければご申請ください…🙏

ちなみにふんわり思ってたのは、現代軸したら潮騒の人たちは全然拗れずに幼馴染として生まれてきて18くらいでシレっといつの間にか入籍してるイメージですね…。潮騒の夢主の人、相変わらずフラフラしてるんだと思うんですけど、五条さん多分ずっと後ろにくっ付いて歩いてると思う…。
この流れでいくと、ファタルの人たちはめっっっちゃ拗れますね…😂
畳む


最後になりましたが、いつもいいねボタンポチポチやランキングクリック、コメントなどありがとうございます!
とてもとても励みになっております。この出力スピードがいつまで続くのかわかってないんですが、書けたら置きにくるのでお付き合いいただければ…🙏

メモ

2025/04/04 現パロくのたまちゃん~の方
わーーーい!いつもお読みいただきありがとうございます!!!
コメント早速いただけて、嬉しくて、爆速で続きを書きました!!!
ただちょっとあまりにこのご時世がらセンシティブでは…?という気持ちになったため、pixivのマイピク限定公開にさせていただいており…!
コメ主様、pixivがお嫌いとか使いたくないとかそういうことがなければ、
ぜひ「くのたまのコメ主です」等いただければ早速承認させていただきます…!
何卒、このメッセージがあなた様に届くことを祈っております!
あと現パロ版まで書ききったら、少数でも本にもしてみたいな…!と思っております!
取り急ぎの用件のみですが、どうか届きますように!!
畳む

お返事

2025/03/17 新作のくのたまちゃん~の方
ありがとうございます!!
コメントいただいたとき、ちょうどえちいのが書きあがったところだったので「ワハハ🤣」ってでかい声で笑ってしまいました!タイミングよすぎでした!
コメントいただけて、私もえちいの書きたいなぁと思っていたので、こんな自分の癖に偏った話でも自信を持って公開する勇気が出ました!
ありがとうございます!またこの話もお楽しみいただけたらとても嬉しいです!!
コメントありがとうございました!!!
畳む

お返事

2025/03/16 くのたまちゃん読みました〜〜の方
ありがとうございます!!!
くのたまちゃん可愛いって言っていただけてとても嬉しかったので、えちいの作成しました!!
私の癖にドまっすぐな話になってしまったのですが、もしよければお楽しみいただければ…🙏
本は出してみたいなぁと思ってるのですが、年中なんか出力が忙しくて…でもくのたまちゃん、ちょっと検討してみます!ありがとうございます!!
私もコメントいただいてとても健康になりました!!
本当にありがとうございます!!!
畳む

お返事

2025/03/14 夢主ちゃんがかわいいお嬢さんすぎて~の方
ああああ~~~!!ありがとうございます!!!!
マジで五条氏の夢小説が見つけられなくて今自給自足の生活中なので、そう言っていただけて大変命が助かりました!!!
甘々ユメショとはなんや…、夢主かわいいの説得力ってどうしたらいいや…、みたいな思考迷宮の中だったので、
安心して続きを書くことができました!
「ご冗談でしょ!くのたまちゃん」完走できましたので、よろしければまたお時間のあるときにでもご覧いただけたら、とても嬉しいです!
コメントありがとうございました!!
畳む

お返事

2025/03/13 どえろい諸伏高明~の方
どっストレートな諸伏高明への褒め言葉来て、ドハァ~~🤣って笑いました!
どえろいコ~メイさんは最高および最高なので、映画に向けて増えないカナ?!?と思っております!!
え、あと、新しい映画のティザー予告ご覧になられました??長野組、King Gnuの人たちになるんですってよ!!!
ヤッバないですか…、さすがお色気男コウメイを内包する長野組…。連れてくる主題歌歌手さんも違うぜ…。
今から映画が楽しみで仕方ないですよね!!コメントいただきありがとうございました!!
畳む

お返事

前回五氏に対して『しばらくは心穏やかに~』とか言っていたな!!
あれは嘘だ!!!!
賢者タイム5日くらいしか持たなくて、五氏のクソ甘ユメショが読みたい欲に駆られて書いたのが今作です…。
いつも書く系統の話と全然違うのは、いつも自分で書かなくても溢れている甘々ユメショが…ていうか全体の母数が少なくて…。
必要に迫られてでした。やっぱり私は甘々ユメショを書くのは向いていないので、しばらく甘いやつを書くのはお休みです…。

一応今回の五条さんの話
ずっとノリで書き続けていたので大して語ることもないんですが、支部に載せたやつをここにも転記

以下黒🦅隊に夢見がちな話

Q:
 六年生より小松田さんのほうが五条氏の侵入に気づいたんですか?なんで?
A:
 コマツダの有能さに夢を見てるので……。
 
 あとマジレス的には六年の索敵能力はそこまで高くないと思っていて、それは六年の能力値が低いということではなく、目指す忍者としての系統、職責や職能が違うからです。
 六年は高い戦闘力があるため、どちらかと言えば戦闘を忌避せず「見つかって攻撃をされても関係ない。攻撃を受けてからカウンターを返して倒す」というスタイルの忍者ですが、五条氏は黒鷲隊所属のため、彼の本分はそもそも「潜入先で見つからない」という部分にあると思っています。
 「潜入先で敵に見つかって殺す」なんてことは死体という悪意の侵入者の証拠が残るため下策中の下策で、彼が持ち歩いている暗器は一撃必殺のもの、しかも死因が特定できないような種類のものだといいな…という夢を見てます。物騒…。
 そんな物騒を忍たま達の前で使うわけにはいかなかったので、お玉で白目さんをぶん殴るというバイオレンスもきっと発生するわけですね。す、スペクタクル〜!
 そういうわけで、気配を消す・忍ぶという部分でプロと忍たまという実力差もあり五条氏はよろよろしてても六年には気づかせることなく学園に出入りをし、組頭に「小松田くんによろしくね」と言われたので小松田さんには見つかり、他の先生方には見逃されて学園からよろよろ帰っていった訳です。
(ちなみに六年生的なパワー値も、五条氏のようなステルス値もMAXまで引き上げたステ値持ちが、山田先生・雑渡さん・押都さん・陣内さん・すご腕さん辺りだと思ってます。
 照星さんは叩いて叩いて叩きまくって火器の隠し項目開いて、そこにステ値全振りしている系です。
 土井先生は年齢的にMAX値手前かと思いますが、別で軍略面での別ステータス・バフ持ちかもしれません)
 
 という夢を見てます。五氏のバリバリ最強戦闘シーンはどこへ行ったら見れますか…。
 あとマジでコマツダの有能さに夢を見てるので、30周年記念アニメのブザー警報扱いを私は許してません。ふざけんなよハッポーサイ!



あと551を「ざんぎょ~前に食べよ~」って買って帰ってきて押都さんにド叱られする三忍とか妄想して遊んでましたね。
一応ですが、ごじょ~さんの妄想だけを垂れ流すえっくす君垢作ったので、同じく五条さんに飢えている方はよろしければ!
https://x.com/5jo_shiiii


もうこれで少しは五氏への劣情を押さえられるのだろうか…。
畳む



最後になりましたが、いつもいいねボタンぽちぽちやランキングクリックなどありがとうございます!そしてコメントもありがとうございます!!!
地味に行き詰ってるときだったので、殊更、とてもとても嬉しかったです!!
お返事はこの次の投稿にて、させていただきます。

またご感想などお気軽にいただければ、泣いて喜びます!

メモ