カテゴリ「メモ」に属する投稿26件]

前回五氏に対して『しばらくは心穏やかに~』とか言っていたな!!
あれは嘘だ!!!!
賢者タイム5日くらいしか持たなくて、五氏のクソ甘ユメショが読みたい欲に駆られて書いたのが今作です…。
いつも書く系統の話と全然違うのは、いつも自分で書かなくても溢れている甘々ユメショが…ていうか全体の母数が少なくて…。
必要に迫られてでした。やっぱり私は甘々ユメショを書くのは向いていないので、しばらく甘いやつを書くのはお休みです…。

一応今回の五条さんの話
ずっとノリで書き続けていたので大して語ることもないんですが、支部に載せたやつをここにも転記

以下黒🦅隊に夢見がちな話

Q:
 六年生より小松田さんのほうが五条氏の侵入に気づいたんですか?なんで?
A:
 コマツダの有能さに夢を見てるので……。
 
 あとマジレス的には六年の索敵能力はそこまで高くないと思っていて、それは六年の能力値が低いということではなく、目指す忍者としての系統、職責や職能が違うからです。
 六年は高い戦闘力があるため、どちらかと言えば戦闘を忌避せず「見つかって攻撃をされても関係ない。攻撃を受けてからカウンターを返して倒す」というスタイルの忍者ですが、五条氏は黒鷲隊所属のため、彼の本分はそもそも「潜入先で見つからない」という部分にあると思っています。
 「潜入先で敵に見つかって殺す」なんてことは死体という悪意の侵入者の証拠が残るため下策中の下策で、彼が持ち歩いている暗器は一撃必殺のもの、しかも死因が特定できないような種類のものだといいな…という夢を見てます。物騒…。
 そんな物騒を忍たま達の前で使うわけにはいかなかったので、お玉で白目さんをぶん殴るというバイオレンスもきっと発生するわけですね。す、スペクタクル〜!
 そういうわけで、気配を消す・忍ぶという部分でプロと忍たまという実力差もあり五条氏はよろよろしてても六年には気づかせることなく学園に出入りをし、組頭に「小松田くんによろしくね」と言われたので小松田さんには見つかり、他の先生方には見逃されて学園からよろよろ帰っていった訳です。
(ちなみに六年生的なパワー値も、五条氏のようなステルス値もMAXまで引き上げたステ値持ちが、山田先生・雑渡さん・押都さん・陣内さん・すご腕さん辺りだと思ってます。
 照星さんは叩いて叩いて叩きまくって火器の隠し項目開いて、そこにステ値全振りしている系です。
 土井先生は年齢的にMAX値手前かと思いますが、別で軍略面での別ステータス・バフ持ちかもしれません)
 
 という夢を見てます。五氏のバリバリ最強戦闘シーンはどこへ行ったら見れますか…。
 あとマジでコマツダの有能さに夢を見てるので、30周年記念アニメのブザー警報扱いを私は許してません。ふざけんなよハッポーサイ!



あと551を「ざんぎょ~前に食べよ~」って買って帰ってきて押都さんにド叱られする三忍とか妄想して遊んでましたね。
一応ですが、ごじょ~さんの妄想だけを垂れ流すえっくす君垢作ったので、同じく五条さんに飢えている方はよろしければ!
https://x.com/5jo_shiiii


もうこれで少しは五氏への劣情を押さえられるのだろうか…。
畳む



最後になりましたが、いつもいいねボタンぽちぽちやランキングクリックなどありがとうございます!そしてコメントもありがとうございます!!!
地味に行き詰ってるときだったので、殊更、とてもとても嬉しかったです!!
お返事はこの次の投稿にて、させていただきます。

またご感想などお気軽にいただければ、泣いて喜びます!

メモ

ちょっとあまりに長くメモを書いてなかったのでびっくりしました!
あの…元気です…おわかりの通り…今忍たまに脳味噌焼かれてて…はい。

自分でも更新スピードが気持ち悪くて、落ち着けよとは思うのですがあまりに五条弾のユメショが見つけられなくてついカっとなって…。
どこかで五条弾のユメショ発見された方がいらっしゃいましたら、ご一報いただけるとありがたいです!とても!

以下、書いたものの話
・潮江文次郎
私やっぱりねぇ~、あの軍師の六年で捜索をしてたときに「探し方を変える」って言った文次郎がめちゃくちゃめちゃくちゃ好きでしてね…。
土井先生はもしかしたら…ってあれ六年の全員が思ってたと思うんですよ。それを切り出すのは六いだし、多分仙蔵と文次郎はそれを予め相談していたし、思っていることは同じでも「切り出すよ」って言ったのは文次郎だと思うんですよ。
その「誰かがやらなければならない誰もやりたくないこと」ができる男が潮江文次郎なんですよ!!!!!(ここまで一息)

…という、私の潮江文次郎への夢見がちなところをぶち込んだのが『春雷~』でした。
一応この夢主のお父さんは元々細川何某(京)の手の者に雇われており、細川氏の没落後に「薬草園を開く」と言って誘われたのは織田筋の者から、という設定があります。
夢主というか、夢主の母親は元々南朝の血筋を引く家の人で、比叡山に潜り込んでいた夢主の父親とそこで出会い、半ば駆け落ちするように今住んでいる山(月ヶ峰=剣尾山)に逃げてきます。
夢主の足が悪いのは、生まれたときにその細川筋の使者に遠くへ行けないように、と足の腱を切られたからです。

という設定がありました。
この話の続きを書くなら、この辺の生まれについての要素を掘っていくことになるので、ちょっとあの、めんどくさ…。うん。
気が向いたら続きができます。
畳む


・五条弾
タソガレドキ忍村のモデルは朝倉義景の作った自身の村(国?)をモデルにしています。
戦国期(室町期)にもかなり細かい規律があり、管理された国を朝倉氏は作ったそうで、タソガレドキ忍村もそういう「作り込まれた」システム化のある村だったらいいな~って妄想と、その中でどうにか生きる人みたいなものを書いてみたくて、忍村の設定をねりねり捏造しました。
五条弾氏はプロ忍なので忍たまたちより勿論年上ですし、少し大人っぽい話にしたいなと思ってこういう出来上がりなのですが、大人っぽいっていうかエロが多いだけでは…?と思ってます。申し訳ない。

一応この後、子どもが四歳の時ぐらいに夢主は『黒い獣』への怯えから解放され、領の外への執着を失い村に落ち着きます。しばらくは黒鷲隊で弾と同じくらいの距離的な範囲か、もう少し狭い中で仕事をし、後々雑渡さんが迎えた奥さんの護衛に付きます。
子どもは四歳ぐらいまで自分を放っておかれたことが心の傷になり、思春期にはマアマア大変なことになりますし置いていかれたトラウマから母親として嫌われるのですが、彼女の場合はとても自業自得なので…。

クソ女に振り回される五条弾が書きたくて、子どもを抱えて遠くの海を見る五条氏の後ろ姿のシーンが書きたくて書いたのですが、これはクソ女というか「駄目な女」でした。
五条弾氏については、私はとんでもなく夢を見て捏造をしまくって劣情をぶつけたので、しばらくは心穏やかに彼のことが見れる気がします……しばらくは……。
畳む


最後になりましたが、いつもいいねボタンぽちぽちやランキングクリックなど、ありがとうございます!とても嬉しいです!
もし読んでくださった方の心に何か残るものがあれば、お気兼ねなくお気軽に感想などいただけたら泣いて喜びます!

メモ

新年明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!

新年一本目はやっぱりこうなったかの忍たまです…!しかもえっちいのです!!最低です!!
違うんですよ、元々は全然別のプロット切ってある話書こうとしてたんですが、書くにあたって室町時代のことの勉強始めるじゃないですか。なかなか書き進まないじゃないですか。とりあえずなんでもいいからイチャエロ書きたくなるじゃないですか。……というわけです。
(何も違わない)
今年もこういう煩悩にまみれて生きていこうと思っていますので、皆様どうぞよろしくお願いします🙇‍♀️
オタクは狂ってるときが1番元気だからねっ仕方ないっ☝️

また、『出られない』企画のほうに織江さんの「出られない島」のお話が上がってます。
私いつも織江さんの発想力って本当飛び抜けて天才的だなと思っているんですが、今回本当にまさに大天才なので皆さんぜひぜひぜひぜひ読んでください…‼️
五条とね、出られない島に閉じ込められる話なんですが、五条悟が島の生態系を狂わそうとする話です。いや何ってなるでしょ? そういう話なんですよ…これが…。
私どう転んでも薄暗くてシリアスめな話しか書けないんですけど、織江さんってちょっとぶっ飛んだ他の人は思いつかなさそうな設定も思いつける上に、ちゃんとユメショとして綺麗に仕上げてくるんですよ…しかもね、その上どシリアスの切ない系も書けるんです。引き出し多すぎんか??っていっつも思ってる。発想力と、あのパワーワードの数々を思いつく瞬発力をわけていただきたい。
本当にね、夢女って200通りあんねん(織江さんの真似)
畳む

というわけで、「出られない島」編が揃いましたので、よろしければ是非覗いてみてください🙌

最後になりましたが、いいねボタンぽちぽちやランキングのクリックなど、いつもありがとうございます!
リクエストでいただいた分もちまちま書いていこうと思いますので、今年もよろしくお願いします🫶
(夏油の話を好きと言ってくださる方いつもすごく熱量があってニコニコしてしまいます☺️流石魔性の男…)

メモ

X(Twitter)にて「#2024年の文章を振り返る」のタグでやってたやつです!
楽しかったのでここにも置いておきます!

20241229210740-admin.png

メモ

お久しぶりです!駆け込みで今年最後の更新できたのですが、まあなんというか、潮江文次郎再燃しました…。
ノリでね!「忍たま行ったら書き納めが潮江になるかも~~」とか言ってたんですが、まさか本当にそうなるとは…。
潮江文次郎めちゃくちゃ好きなんですが、今回の映画はマジでかっこよすぎた。もんじろのカッコイイとこ全部が出てた。
忍たまオタク履修してた人も忍たま幼少期のアニメのみの人も、ぜひぜひぜひぜひ観に行ってください。絶対後悔しないと思うんで!!!
ぜひ!!!!


また話が変わりますが、こちらはご報告&ご案内です。
乙骨憂太氏のアンソロ本に参加させていただくことになりました~~~!

乙夢ご飯アンソロジー
 https://twitter.com/EAT_mgmg_/status/186...
乙夢キスアンソロジー
 https://twitter.com/Ooo_kiss_/status/186...

詳細はリンク先をご覧ください…!なのですが、12月中はこのアンソロ原稿を書いていたため異常に静かだったわけです。
書き終わって提出もしたので、2024年の仕事は全て終わりました…。今とても健やかです…。


最後になりましたが、今年はたくさんのいいねボタンぽちぽちやランキングクリック、素敵なコメントなどをいただき、ありがとうございました!
皆さんに読んでいただけてこうして反応までいただけたので、今年も楽しくオタ活できました。
動きのトロいオタクサイトですが、来年もまた遊びに来ていただけたら嬉しいです。
皆様よいお年をお過ごしください🙌

メモ

更新しました!
「出られない」の七海は一旦これで了です!お付き合いいただきありがとうございました!
そもそもじゅでホラーミステリがどうしても読みたくて書いてみた話だったのですが、想定以上のボリュームになってしまい…。自分ごとながら書き切れるのかとても不安でしたが、一応書き切ることができてほっとしてます。

これの七海については願望ツメツメにしてしまったゆえに、脳内の「違うもん絶対絶対ナナミンはもっと紳士的なセをするもんふざけんなよ勢力」と、「ナナミンみてぇな紳士的で堅い男がドロぐちゃ本能従順セをするのがいいんやろがい舐めてんのか勢力」がずっと抗争してたので…。
ほんと書き終わってよかったです…。

最後になりましたが、いつもランキングクリックやいいねボタンぽちぽち、コメントもありがとうございます!めちゃくちゃいつも嬉しくて、飛び上がって喜んでます!今回の七海もお楽しみいただけたら嬉しいです!
コメントのお返事は次の記事でしてます🙌

メモ

お久しぶりです!更新しました!
『出られない』企画の七海です〜👏
あまりに長々書きすぎて早く解放されたくて、無理言って私の分だけ先にアップさせてもらいました…
プロット作った段階で長くなることはわかってたんですが、ここまでとは思ってなくて、書いても書いても終わらん…😭ってなりながら書きました
少しでもお楽しみいただけたら嬉しいです

以下今回のナナミンの話
ここまで長くなった理由の40%ぐらいは羂索のせいですね… またコイツかよ、また出てくんのかよ…ってプロット時点で察してた
そして羂索が出てくるシーンを書くには過去編を書かなければならず…
これは…ユメショなのか…🤔⁇って疑問はわたしも持ってます…すみません…
過去編は開き直って舅羂索夢だと思ってるので、黒幕ムーブ羂索をお楽しみください…めちゃくちゃめちゃくちゃ書いてて楽しかったです😂

七海に関しては、本編中で大体書き切れたのでかなり満足してます
妨害とか障害のある、一筋縄じゃない恋が好きなんですが、七海が一番「この人だけは好きになってはいけない」って思うのはどんな女だろ?と考えてたら、やっぱり親友の彼女だった人かなって 超絶楽しかった🥰
灰原生きてるif線で三人交際して3ピー🥪する話がいつか機会があれば書きたいです
一応あと2本くらいはエロ書くつもり(っていうかもう1本は書き終わってる)なので、もう少しだけお付き合いいただければ🙌
畳む


最後になりましたが、コメントやいいねボタンぽちぽちや、ランキングクリックなどいつもありがとうございます!
反応いただけると、やらねばッとなって頑張れます!今作もどうぞよろしくお願いします〜〜🤸✨
コメントへのお返事は、次の投稿にてしてます🙌

メモ

こんにちは!もう10月ですね!
もう10月⁈ほんまに⁈マジで⁈⁈の気持ちですぅ……。あと3ヶ月で今年終わるの…?

いやぁ〜〜、呪術廻戦、終わっちまいましたね……。もうじゅに情緒が乱されることはないと思うと、めちゃくちゃ寂しいです。下々先生お疲れ様でした、まずはゆっくりお休みください…って気持ちと、早く帰ってきて!私の情緒を乱して!もっと!!!の狭間にいます。

以下ちょっとだけ五の話
今回の五条はちょっと最近全く更新できてなかったので、パパっと書けるネタで書いてみたものです。サクッと読める内容だと思うので、お楽しみいただければ🙏
ネタもとはツイッタランドを流れてた彼女が可愛くてしゃーない男の子のポストだったんですが、ツイッタランドときどきこういうの表裏ゆしてくるから、やめられない……。

あと直接関係ないけど、お話メニューに文字数と読了時間目安を表記させるようなの作りたいなぁ〜って。支部みたいなやつ、便利だよあなぁって。やりたいことしか増えていかない😂
畳む


あとあと、告知になりますが、このサイト内で使ってる栞の機能とか、年齢確認のダイアログとか、♡オンオフするボタンとかのツールソースを配布するサイト作りました!
 →→ウチズミ
自分が「あったら楽だよなぁ〜」の感覚でしかツール類作らないので、皆さんに使ってもらえるものかどうかはわかりませんが、もし皆様の創作活動の一助になれば、幸いです!

最後になりましたが、ランキングやいいねぼたのぽちぽち、コメントなどありがとうございます!へんふよの方も、とても嬉しかったです〜〜!
こうやってみなさんに反応いただけるので、次の話も書くのも頑張れます🫶💕本当にありがとうございます!
お返事はこの次の投稿にていたします!

メモ

こんにちは!!
ジゼルの織江さんと!企画が始まりました!!!🎊🕺🎊✨
いやぁもう織江さん忙しいのに、私がやりたいと言ってしまいまして……織江さんにじゅキャラで4本書いてもらえる予定なので、皆さん私を褒めてくれていいです。織江さんにじゅキャラで4本書いてもらえる予定なので!!乙骨憂太の夢が増える予定なので!!!!
今回の織江さんの七海もとても最高なので、ぜひぜひ覗いてみてください🙏🥹

ほんで、夏油の話少しだけ
夏油傑ほぼ初書きです。構成のベースは、1000字チャレンジの夏油だったりします。
夏油傑という人は、本当にどうしようもなく優しいと思っていて、例えば今作の中で主のスーツを夏油がハンガーに掛けておくって描写があるんですけど、あれを夏油がそう行動する心理は「そうするものだから」とか「そのほうが喜ぶだろうから」とかではなく、「かけておかないと彼女が困るだろうから」だと思うんですよね。

他者の事情を自分のことのように考えてしまう、行動してしまうというのが夏油傑の優しさや気遣いの根底で、彼が追い詰められた一因かなと私は思ってるんですが、きっと周りの人間はその優しさを夏油だと思っていたから、夏油がああやって追い詰められたことは、本当に堪らなかっただろうな、と思ってます。
あと、そういう他者への優しさや気遣いが根底にあるのに、他人に対して意地悪なことができたり人あしらいの上手いところが本当にアンバランスで、そりゃあ、ね……沼るね……と思いながら書いとりました。
なのでセ出部屋から出た後の話が「優しくしないで」なのは、
「優しくされたら好きでいてしまうから、優しくしてほしくない」
「夏油の顔を使った羂索に優しくされても夏油じゃないんだから、優しくしてほしくない」
「あなた自身を追い詰めたあなたのその優しさが辛いから、私には優しくしてほしくない」
のトリプルミーニングでした。
珍しく初期から仮題として決めて最後までブレなかったので、意味合いとしてとても気に入ってます。

まあこれを書いてたので途中で暗くて心が死にそうになって、前回の胡乱な乙骨パイセン書いてたわけですね。そらあのテンションになるわ😂
畳む


最後になりましたが、ランキングクリックやいいねボタンぽちぽちなど、ありがとうございます‼️
まだまだ残暑どころじゃなく暑いので、皆さま体調にお気をつけください🙌

メモ

こんにちは!めちゃくちゃに暑いですね!皆様体調崩されてなどいませんか?私はなんか光過敏?な偏頭痛??で昼間の強い光を浴びると頭痛がするので、日が暮れてからしか外に出られない立派なモヤシ生活してます!!!
さて、今回は乙骨憂太先輩です〜〜!!
私は頭をパッパラパーにして書いたので、皆さんもぜひ頭をパッパラパーにして読んでください!

以下乙骨さんの話
珍しく本編中で書き切れたので、大して語ることもないのですが、鳳仙花の花言葉はめちゃくちゃエモなので是非調べて見てください〜!
書いてしまうと、「私に触れないで」「心を開く」です。学術名はラテン語で「我慢できない」なのです。鳳仙花は実が弾ける性質があるので、こういう花言葉で学術名みたいですね。
乙骨パイセンはツンデレ攻略家だと思ってるので、どこのツンデレだろうがきっとパイセンにはデレデレになるんでしょーよ……。という妄想でした。
赤い爪はツイッタランドで流行ってたやつです。流行り物を一度書いてみたかった!
畳む


最後になりましたが、いいねボタンぽちぽちやランキングクリック、コメントなどたくさんありがとうございました〜!皆さんに反応いただけて、頑張る気力が湧きます🙏🕺✨
お盆も近いし、お休みの間に色々できたらいいなーと思ってます!

メモ

  • ハッシュタグは見つかりませんでした。(または、まだ集計されていません。)