現パロ版・あんまり読まなくてもいい設定集
◎ミヨシちゃん
・かわちいハムスター系おなごとして、🌇でも可愛がられるミヨシちゃん(元くのたまちゃん)
・前世は6年がモンペでしたが、今回は雑渡押都ペアがモンペです。(山本さんは二人より少し年上)
・6年のお兄さんたちとは、大学進学時に再会するけど誰も記憶ないので、はじめはあまり仲良くない。
・そのうち仲良くなるけど、そん時にはもう五条さんとはくっ付いてる予定。
・お母さんは、前世では先輩として可愛がってくれた侍女のうちの一人。比喩でなくモンペ気味だが、父母共にめちゃくちゃ有能なので会社(雑渡さんの会社)の偉い人に国外の事業部に行かされた。
・仕事自体は二人とも大好きなので辞令に異存はなかったが、唯一娘のことだけが気がかり。
・ドン臭い娘(ミヨシちゃん)が海外で虐められる未来しか見通せず、泣く泣く娘を日本に置いていくことにした。
・という流れがあるため、管理職の雑渡さんは海外勤務を命じた部下の、その娘である烏瓜家のミヨシちゃんを特別に気に掛けている。
・(前世はタソと敵対関係の出身だったが、今世はタソ出身の子になったため、デフォ名の名字が朝に咲く花から夕方以降に咲く花に変わりましたという、クソどうでもいい設定がある)。
◎五条さん
・村で生まれて育ったが、高校進学時に三忍一緒に村から出て、その後は寮生活と一人暮らし
・五条・反屋・椎良・高坂の四人で同級生
・しかし高坂だけは中学に上がるときに雑渡のところへ行ったため、小学校までが一緒だった。
・その後、高坂とは大学の学部が一緒(学科は別)になり、少々やんちゃな時期に高坂と二人で同級生をした。
・そのため「五条⇔椎良⇔反屋⇔五条」の関係が『大親友』なら、「高坂⇔五条」の関係は『悪友』みたいな状態になっている。
・生まれてからこの方、雑渡押都ペアにぶんぶん振り回されながら生きている。
・雑渡さんの会社に就職し、押都さんの部下として働いている。(一応「情報システム戦略室(?)」というところの所属…って適当に思ってるけど、本当にこの名前でいいのかちょっと決めかねている。なんかマーケティング補助のシステム入れたり開発したりする部署…みたいな…イメージ……適当に……なんか雰囲気で……)
・SEなら客先行くときはスーツだし、自社出社時はだるシャツとジーパンだし、もし現場行くときは作業着着てくれるかもだから、いっぱい色んな五条さんが見れるね!という安易な決め方をした(えっくす君参照)。
・あとランサー系の社用車にも乗ってほしかったし社名書いたダサいシャカシャカジャンパーも着てほしかった。
・なんならどキツイ眼鏡もしてもらう。
・すべての煩悩を注ぎ込む所存
・支社とか客先サーバー機の様子見で出張にあちこち行くので、普段は本社にいるけど、二、三か月に一回ぐらいで地方に出張行くよ~✌️って感じ。
・押都さんが室長で、三忍はその部下
・高坂さんは山本さんの部下(海外との連携事業とか、なんかそんなんの部署 営業職寄り)
・尊奈門くんは雑渡さんのお家で居候しながら大学に通っている。
・雑渡さんの会社の本社は、トーキョーかオーサカのどっちか
◎雑渡さんと押都さん
・国や住んでいるところの有事とか、そういうのっぴきならない事情がなければ雑渡さんはさぞクソ餓鬼だったでしょう……二十歳近くまで……という妄想と、その雑渡さんの親友している押都さんもさぞいい御性格でしょう……という妄想からこう(クソ餓鬼ペア描写)になった。
・押都さんは雑渡さんと同年代で、二人は親友⭐って設定が死ぬほど好きなので、当方の押都さんは基本雑渡さんと同年代。
・雑渡さんはワハワハ言って表情多めでとんでもないことして周りを振り回すけど、押都さんはあんまり表情変わらず冷静かと思いきや、雑渡さんのやらかしにも「こらこら(笑)」とか言って全然止めてくれない。なので二人とも同罪です。
・二人が頭が上がらないのは、多分山本陣内お兄さんだけ。
・ちなみにこれの山本さんは雑渡さんの怪我とか雑渡さん父の急逝とかそういうトラブルがなかったので、24くらいで結婚して前世より滅茶苦茶早く子ども作ってる。
・一番上の子は女の子で今20歳だけど、さっさと結婚して子ども産んでから、大学に復学する予定の強い女
※ちなみにですが、「潮騒~ファタル」軸のタソガレドキ忍村の設定と、このくのたまちゃん軸の設定は別物だと思っているので、こっちの忍村には「潮騒~ファタル」軸みたいな地獄みはない。(でもデスマーチ進行業務はある)
※あとこの話での忍村の位置は、恐らくタソガレドキ城の近く。タソガレドキ城は山城(山城⇔平城の「山城」)で、忍村も同じく山の中にあったが、その後タソガレドキ城の場所だけ移転し忍村はそこに残った。そのため今も山の中に村がある。多分。
(※「潮騒~ファタル」ではタソガレドキ本城と、タソガレドキ忍村は所在地が違うという設定)
一作品のボタンにつき、一日50回まで連打可能です。
-
ヒトコト送る
メッセージは文字まで、同一IPアドレスからの送信は一日回まで